2011年6月27日月曜日

ジャンボツリープロジェクト

子どものやるほん枯れさせないで
学習サポートのボランティア募集!!

もっともっと勉強したい。いろんなことを知りたい。でも、母語が日本語でないため1人で学習を進めるのが難しい。そばにいてちょっとだけサポートすればどんどん学んでいけるのに。そのちょっとだけのサポートがないだけで学習することをあきらめ、夢をあきらめそうになっている外国籍の子どもたちがいます。子どもたちのやる木とほん木をもっともっと大きく育てたいと思います。
学校の先生!学校帰りにちょっとだけ立ち寄っていただいて子どもたちをサポートしていただけませんか?学校の先生でなくても、子どもたちの勉強をサポートしやろうという方であればどなたでも大歓迎です。日々の生活の中でちょっとだけかかわっていただけるだけで子どもたちはどんどん伸びていきます。
やる木とほん木の木を大きく育てるあすぱる甲賀ジャンボツリープロジェクトにご賛同いただき、協力していただける方はご一報ください。

日程 7月26日(火)、7月29日(金)、8月8日(月)、8月11日(木)、8月16日(火)、8月18日(木)、8月22日(月)、8月24日(水)、8月28日(日)
※8月28日(日)は甲賀看護専門学校学生との交流会。

応募締め切り 7月15日

主催 あすぱる甲賀 協力 国際交流協会

連絡先 あすぱる甲賀 
TEL 0748-65-4020 FAX 0748-65-4021 MAIL henshin@us-pal.net

2011年6月23日木曜日

es-edge store エスエッジストア ミニライブ♪

水口出身のシンガーソングライターyokko(よっこ)さんと滋賀県出身の猪原(いのはら)もときさんおお迎えします。





2011年7月14日(木)19:00~20:00

会場:貴生川公民館

入場料:無料です。

es-edge storeとは「それぞれの自己とそれらをつないでいくたくさんの縁が集まる場所の意味です。」 


ピアノ弾き語り&手話シンガーソングライターのyokkoさんとyokkoバンドリーダー兼ギタリストの猪原もときさんで結成のグループです。

2011年6月16日木曜日

公益社団法人 甲賀・湖南人権センター総会記念講演会のお誘い

~人を人として大切にするということ~

3.11東日本大震災。その時、私たちは何を感じ、どう動いたでしょうか。
支援から連帯へ、下に(UNDER)立つ(STAND)ことが理解(UNDERSTAND)の本当の意味である。今だからこそ、日本の中でもっとも低くされた場所(釜ケ崎)からのメッセージを傾聴しませんか?

人を根底から変え、喜びと生命感をもたらす力は、その社会のもっとも低くされた場所から伝えられます。釜ケ崎の二十年、貧しい者たちの感性に学び、その願いに連帯し、共にはたらく道を探った歳月を語っていただきます。

本田 哲郎さん(釜ケ崎失業連絡会共同代表・フランシスコ会司祭)を招いてお話いただきます。

日時:6月25日(土)10:30~12:00
場所:宇川会館(水口町宇川2024) TEL0748-62-4109
参加費は無料です。どなたでもお気軽にご参加ください!!!

お問い合わせ
あすぱる甲賀 公益社団法人 甲賀・湖南人権センター
TEL 0748-65-4020
FAX 0748-65-4021

2011年6月13日月曜日

           一粒の種




砂川恵理歌






いのちのうた






コンサート












「一粒のの種」を歌い続けている砂川恵理歌さんをお迎えします。



夏の夕方、ゆっくりといのちのうたをききませんか?



入場無料です。どなたもお気軽にご参加ください。



日時:7月9日(土)16:00~20:00

場所:碧水ホールロビー (甲賀市水口町水口5671番地)

模擬店もあります。

シークワーサージュース、サーターアンダギー、結まーるうどん、他


出演
水口高校吹奏楽部

Avenue

Bless music entertainment

砂川恵理歌




同時開催



ライトダウンキャンペーン2011



碧水ホールの外で、甲賀市による廃食油を使用したエコキャンドルの点灯をやっています。ぜひろうそくのやさしい明りをお楽しみください。


協力:甲賀結まーるの会、甲賀市青年会



お問い合わせ



あすぱる甲賀
TEL 0748-65-4020

FAX 0748-65-4021

          教職員研修

部落の歴史から学ぶ


昨年に続き講師に斎藤洋一さんをお迎えし、史料からわかる被差別部落の成り立ちとその姿を学習します。近年、明らかになってきた部分含めた部落史の全体像を知ることができます。また、学校での部落問題学習の方法、子どもへの伝え方、地元の人の思いを大切にした部落史研究について一緒に学びたいと思います。

ぜひご参加ください。


日時:6月27日(月)19:20~21:00


講師:斎藤洋一さん


場所:宇川会館(甲賀市 水口町 宇川 2404)


共催:滋人教甲賀・湖南研究会


お申込み

あすぱる甲賀

TEL 0748-65-4020

FAX 0748-65-4021


 

     地域福祉講座×CAP レラ研修会

「法医学から見た児童虐待Ⅱ」



~性的虐待と司法面接を中心として~



親子の絆は何より強く、それゆえに本音がぶつかり合って愛情表現の難しさを感じることがしばしばあります。(河野朗久さん著書より)前回「子どもの虐待防止」のために、河野先生をお迎えして監察医から見た実例に基づく研修会が大好評でしたので、第2回目を開催します。

子どもの権利侵害であり、こころとからだを傷つける虐待から子どもを守るため、私たち身近にいる大人にできることを考えましょう。



日時:7月7日(木)15:00~17:00(受付14:30~)


講師:河野 朗久さん(河野外科医院・大阪府監察医)


場所:サンライフ甲西 2階大ホール (湖南市中央1丁目1-1)

TEL 0748-72-4708



主催:公益社団法人 甲賀湖南人権センター×CAPレラ




申込み・お問い合わせ


あすぱる甲賀

TEL 0748-65-4020

FAX 0748-65-4021




2011年6月10日金曜日

    梅干しづくり with あまりあさん

あすぱる甲賀・大好き!ごはんの会 粒っ子共同事業


お弁当に欠かせない梅干し作り開催!!!



大好き!ごはんの会 粒っ子は、ご飯を主食とした和食の良さを伝えるための展示の巡回や、学校への出張授業を行っています。今回の料理講座は、子どもの体と心を豊かに育むお弁当づくりを一緒に学ぶ機会として実施します。そして、この甲賀・湖南の地で子育て支援センターや保育園・幼稚園、学校を中心にうつくしい歌声と音楽で“いのちの響き”を伝えつづけておられるあまりあさん。この日、あまりあさんには歌はもちろん、料理家としてもアドバイスしてもらいます。

ぜひご参加ください。


日時:2011年6月23日(木)

1部10:00~13:00 梅干しづくり、おにぎり講座と試食

2部13:00~14:30 あまりあさん「食といのちのお話&歌」

※2部からの参加もしていただけます。(2部は申込み不要です)


場所:宇川会館


持ち物:梅干しを漬ける容器(梅1㎏が入る広口のホーローや陶器など)、タオル、エプロン、三角巾、お茶


材料費:1000円程度(梅代)


定員:10名


お申込みは電話かMAILでお願いします。


連絡先:あすぱる甲賀

TEL 0748-65-4020

FAX 0748-65-4021




2011年6月6日月曜日

     あすぱるフレンド募集のお知らせ




あすぱるフレンドとは?

いろいろな人権にとりくんでいる市民団体の活動がうまく進み、それぞれの市民団体同士の交流を図ることを目的としています。


あすぱるフレンドは登録制です。


~手続き方法~


登録申請
グループの活動内容を書いた用紙を提出してください。

登録
活動内容が認められた場合あすぱる甲賀より「あすぱるフレンド登録通知」をお送りします。


助成事業申込み

(助成金が必要な場合のみ)


審査


公布

(助成団体審査結果通知書送付)


助成金交付


完了


現在19団体が登録しています。



申込み期間


2011年4月1日~2011年12月22日



詳しくはお電話ください。





連絡先



あすぱる甲賀 業務課

TEL 0748-65-4020

FAX 0748-65-4021








     第5回 保護者会・PTA人権研修会

カポエイラで伝えたい 共生への思い










講師:浅井ジュニオールさん(カポエイラインストラクター)



日時:6月12日(日) 13:30~15:30



場所:甲賀市かえで会館



参加費:無料



ジャージなど動きやすい服装でご参加ください

飲み物も持参ください。






当日はワークセンター紫香楽による和紙製品の展示を行っております。



是非この機会にお越しください。






問い合わせ


あすぱる甲賀



TEL 0748-65-4020



FAX 0748-65-4021



MAIL henshin@us-pal.net












     第4回 保護者会・PTA人権研修会

一人称で語る部落問題




講師:角岡 伸彦さん(ノンフィクションライター)


日時:6月11日(土) 13:30~15:30


場所:湖南市みくも地域人権福祉市民交流センター


参加費:無料


託児を申し込まれている方は飲み物を持参ください。


当日はワークセンター紫香楽による和紙製品の展示や、バンバンのパンの販売も行っています。



是非この機会にお越しください。




問い合わせ 


あすぱる甲賀
MAIL 
henshin@us-pal.net 

TEL 0748-65-4020
FAX 0748-65-4021