
車イスで生活することは本当に不便なことでしょうか?道路や駅、公共施設・交通機関など、まちのつくりは果たして誰にとっても安心・安全なものになっているでしょうか?地域における人と人とのつながりの中から、誰かが疎外されていることはないでしょうか?
旧甲賀郡の7町を順に回り、今年で12年目になる。「鹿深 車イスDEウォーキング」は、車イスで生活されている方に助言を頂きながら、実際に車イスで町の中を歩く体験をします。一人ひとりのちいさな“気づき”が共生のまちづくりにつながっていく、そんなワクワクする体験に参加してみませんか。
旧甲賀郡の7町を順に回り、今年で12年目になる。「鹿深 車イスDEウォーキング」は、車イスで生活されている方に助言を頂きながら、実際に車イスで町の中を歩く体験をします。一人ひとりのちいさな“気づき”が共生のまちづくりにつながっていく、そんなワクワクする体験に参加してみませんか。
開催日:2011年 8月27日(土) 小雨決行
集合場所:甲賀体育館(甲賀市甲賀町相模128)※体育館駐車場は高齢者・身体にハンディキャップのあるかたの専用駐車場です。
日程: 8:15 受付開始
8:40 開会
9:00~ ウォーキングスタート
11:00 ゴール
11:00~ 煙体験、福祉車両展示など
12:00~13:00 昼食、まとめの会など
8:40 開会
9:00~ ウォーキングスタート
11:00 ゴール
11:00~ 煙体験、福祉車両展示など
12:00~13:00 昼食、まとめの会など
コース:5コースあります。
Aコース 町並み“ワクワク”体験コース 先着5チーム
Bコース 町並み“タイムスリップ”コース 先着5チーム
Cコース 地域文化“なるほど”体験コース 先着5チーム
Dコース 風船バレー“トレイン”鉄道体験コース 先着5チーム
Eコース “ガチンコ対決!!”車イスバスケット&ボランティア体験コース 先着5チーム
参加費:500円 ※18歳以下無料
開催中のけがなどにつきましては、応急手当をしますが、その後の責任は加入する保険の範囲内とさせて頂きます。
Aコース 町並み“ワクワク”体験コース 先着5チーム
Bコース 町並み“タイムスリップ”コース 先着5チーム
Cコース 地域文化“なるほど”体験コース 先着5チーム
Dコース 風船バレー“トレイン”鉄道体験コース 先着5チーム
Eコース “ガチンコ対決!!”車イスバスケット&ボランティア体験コース 先着5チーム
参加費:500円 ※18歳以下無料
開催中のけがなどにつきましては、応急手当をしますが、その後の責任は加入する保険の範囲内とさせて頂きます。
締切:8月12日
中学生以上どなたでも参加OK 小学生以下は大人が一緒であれば参加できます。1チーム(3~4人)が基本ですが、1人での参加もできます。先着25チーム。
中学生以上どなたでも参加OK 小学生以下は大人が一緒であれば参加できます。1チーム(3~4人)が基本ですが、1人での参加もできます。先着25チーム。
お願い:水筒・帽子・タオル等持参ください。また小雨の場合は雨ガッパ、傘をご持参ください。駐車スペースに限りがありますので、お車乗り合わせ、もしくはバス・電車などでお越しください。甲賀体育館前の優先駐車場を希望される方は申込書、もしくはお電話で優先駐車場希望とお伝えください。障碍があって送迎を必要とされる方、手話通訳・要約筆記を希望される方は前もってご連絡ください。
当日、会場にてペットボトルキャップを回収します。約800個分のキャップで一人分のワクチンが購入できます。ご協力ください。
当日、会場にてペットボトルキャップを回収します。約800個分のキャップで一人分のワクチンが購入できます。ご協力ください。